2021年 3月26・27・28日 鹿追町民限定 バスツアー 開催
このたび、とかち鹿追ジオパークビジターセンターでは㏋、展示室の掲示など一部リニューアルいたしました。
とかち鹿追ジオパークや大地の成り立ち、風穴の不思議など改めて鹿追のことを学んでみませんか。
あわせて、元南極観測隊員である、とかち鹿追ジオパークの専門員・金森氏による南極での仕事や自然現象、食べ物など、皆さんが疑問に思っている南極トークも行います。

金森
金森 晶作
ジオパーク専門員 第60次南極地域観測隊の越冬隊員として大気観測等を担当。2020年10月より現職。
この機会にぜひ、とかち鹿追ジオパークビジターセンターへお越しください。
鹿追町のバスで、道の駅しかおい、うりまくからご乗車いただけます。
ツアー概要
名称 | とかち鹿追ジオパーク ビジターセンター&南極トーク |
---|---|
日時 | 3月26日(金)13:30 ~ 16:00 3月27日(土)13:30 ~ 16:00 3月28日(日)09:30 ~ 12:00 |
場所 | とかち鹿追ジオパークビジターセンター |
対象 | 鹿追町民(小学3年生以下は保護者同伴) |
料金 | 無料 |
定員 | 20名(先着順) |
申込期限 | 2021年3月25日(木)17:00まで |
申込方法 | 電話:0156-67-2089(鹿追町役場 ジオパーク推進室) |
スケジュール
午前(午後)
9:30(13:30)道の駅しかおい
9:45(13:45)道の駅うりまく
10:00(14:00)ビジターセンター見学(30分)※スタッフの解説あり
南極について講演会(30分)
11:30(15:30)ビジターセンター発
11:40(15:40)道の駅うりまく
11:55(15:55)道の駅しかおい
注意事項
- 展示室見学と南極の講演会については約10 名ずつに分かれていただき、入れ替えで実施させていただきます。
- バスを利用せずに、自家用車でのご来館も可能です。ただし、予約フォームのお申込みは必要です。