北海道・十勝をまるごと体感!とかち鹿追ジオパーク【公式】 北海道・十勝をまるごと体感!とかち鹿追ジオパーク【公式】 北海道・十勝をまるごと体感!とかち鹿追ジオパーク【公式】 北海道・十勝をまるごと体感!とかち鹿追ジオパーク【公式】
  • トップページ
  • お知らせ
  • とかち鹿追ジオパークとは
    • テーマ1.凍れ(しばれ)
    • テーマ2.火山
    • テーマ3.生命
  • 見どころ
  • 楽しむ
    • 風穴と神秘の森観察コース
    • 火山の地形と恵みコース
    • 開拓の歴史コース
  • 学ぶ
    • ガイド養成講座
  • ジオサイト
  • Language
    • 日本語
    • English

とかち鹿追ジオパークのおすすめスポット

見どころ一覧

風穴

ナキウサギ

然別湖

ミヤベイワナ

廃線跡

美しい景色

ジオツアー

ビジターセンター

見どころ
お問い合わせ
0156672089
アクセス

見どころ

見どころ

  • ホーム
  • 見どころ

風穴

然別湖周辺は日本最大級の面積を誇る風穴地帯。岩のすき間から吹き出る冷たい風と、風穴が育む不思議な森を散策しよう!

ナキウサギ

愛らしい姿と鳴き声でファンが多いナキウサギは、然別湖の森を代表する生き物です。ここでは、ナキウサギの生態や観察スポットを紹介します。

然別湖

然別湖(しかりべつこ)は大雪山国立公園内 唯一の自然湖で、北海道で一番標高の高い場所にある湖です。手つかずに近い自然の中で、さまざまなアクティビティや温泉・キャンプも楽しめます。

ミヤベイワナ

ミヤベイワナは世界で然別湖にだけ生息する魚です。火山活動によって住んでいた川がせき止められ、生き残るために独自の進化を遂げました。

廃線跡

とかち鹿追ジオパークには、北海道 十勝の発展を支えた鉄道が2本通っていました。ここでは拓殖鉄道と河西鉄道の史跡を紹介します。

美しい景色

北海道らしい広々した景色、農作物が彩るパッチワークのような畑、自然が作り出す四季の色。とかち鹿追ジオパークには、北海道 十勝の美しい景色があります。

ジオツアー

とかち鹿追ジオパークでは、鹿追町の大地の成り立ちや育まれる作物などについて、五感を使いながら楽しく学べるツアーを開催しております。

ビジターセンター

プロジェクションマッピングや触れる展示で、とかち鹿追ジオパークを分かりやすく解説。ミヤベイワナも生体展示しているので間近で観察できます【入館無料】

とかち鹿追ジオパークの特徴

楽しみ方・モデルコース

ジオパークの見どころ

ビジターセンターの紹介

見どころ

  • 風穴
  • ナキウサギ
  • 然別湖
  • ミヤベイワナ
  • 廃線跡
  • 美しい景色
  • ジオツアー
  • ビジターセンター

お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

電話・お問い合わせ

0156-67-2089

受付:9:00~17:00(火・祝日の翌日 休館)

ビジター センター 開館情報 月 火 水 木 金 土 日
9:00 ~ 17:00 〇 休館 〇 〇 〇 〇 〇

北海道・十勝をまるごと体感!とかち鹿追ジオパーク【公式】 北海道・十勝をまるごと体感!とかち鹿追ジオパーク【公式】

〒081-0341 北海道河東郡鹿追町瓜幕西29線28番地2 TEL.0156-67-2089

  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Contact
  • RSS
  • アクセス
  • よくある質問
  • 問い合わせ
  • 組織・運営体制
  • ダウンロード
  • このサイトについて
  • サイトマップ

Copyright © 2020 とかち鹿追ジオパーク推進協議会 All Rights Reserved.

  • トップページ
  • お知らせ
  • とかち鹿追ジオパークとは
    • テーマ1.凍れ(しばれ)
    • テーマ2.火山
    • テーマ3.生命
  • 見どころ
  • 楽しむ
    • 風穴と神秘の森観察コース
    • 火山の地形と恵みコース
    • 開拓の歴史コース
  • 学ぶ
    • ガイド養成講座
  • ジオサイト
  • Language
    • 日本語
    • English